りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

【マイナンバーカード】電子証明書の更新手続きしてきました

5年前に発行したマイナンバーカードの電子証明書の有効期限が3ヶ月後の私の誕生日まで。と言う通知が来ました。


f:id:riccomama:20220121104033j:image

 

忘れないうちに、区役所へ更新手続きに行ってきました。

 

【持ち物】

・マイナンバーカード

・郵送されてきた有効期限の通知書

・5年前に設定した数字4桁の暗証番号と署名用電子証明書(大文字のアルファベットで数字を組み合わせた6桁から16桁の英数字)

 

平日の9時過ぎに行ったので窓口は大変空いていてすぐに手続きをすることができました。

 

名前、住所、電話番号、生年月日などを指定の用紙に記入。

パソコンのある窓口へ移動。

係の方の言うとおりに、パソコン画面に暗証番号、署名用電子証明書を入力。

最後にカードが正常に動くかの確認

注意事項の説明

手続き終了後は3時間ほどカードは利用できない。

次の五年後はカード自体の期限と電子証明書の期限が同時である。

 

以上が10分程度で終了しました。

 

「更新」なので、また新しい番号を設定したりするのかと思っていましたが、そうではなくて過去に設定したものの「確認」という感じでした。

 

帰りに窓口でこんな案内を発見。


f:id:riccomama:20220121104046j:image

 

 

またもやオミクロン株で行動が制限されるようになりそうなので、いざというときに出せるように設定してみようかと思います。