明日、1月20日は【大寒】です。
日がのびてきて、なんとなく春を感じていたのですが、まだまだ寒い日は続きそうです。
我が家は男児二人なので、1歳になったばかりの次男はともかく。5歳長男はとにかく日が出ている間は公園で遊びたい!!
びっくりするほど薄っぺらいジャケット一枚で駆け回っています。「こどもは風の子」とはよく言ったものです。
寒いのが大嫌いなわたしはもこもこのダウンジャケットにヒートテックの上下を着込んで手袋+ニット帽です。
次男も寒くないようにつなぎのコートを着せています。
それでも公園に1時間以上いるのは寒さがこたえます、、、
こんな日常生活に。ベビーカーのエアバギーに優秀な寒さ対策グッズを利用しているので今日はご紹介します。
ハンドル部分にピッタリくっつく【ミトン】です。
チャックで装置するだけなので、ハンドルは直に握れるので、ハンドルの持ち手が浅くなるわけではないので危険がありません。
直接肌に冷たい風があたるのを防げるので効果的です。手袋をつけたまま手を入れることもできるし、買い物したり、スマホ使ったり手袋をしていると邪魔な時にはこまめに手袋を付けたり外したりしなくても、手を寒さから守ってくれます。
見た目はちょっと「なんだあれ?!なにがくっついてるの??!」ですがカラフルでかわいいですよ。
あと、次男にはあったかのおくるみを。
お布団に入ってるみたいであったかそうです。実際にお散歩中に寝てしまっても玄関でしばらく眠ってくれます。(笑)なので、本当に暖かいのだと思います。
自宅で丸洗いもできるので、おやつを食べさせて汚れても大丈夫です!
車を持たない我が家はどこへ行くにもベビーカー移動なので、これらは本当にお役立ちグッズなのです。
寒さが和らぐまであと一月半くらいかかるでしょうか?風の子の長男を穏やかな気持ちで見守りたいと思います。