美味しいりんごを沢山いただきました!
りんごは大好きな我が家ですが、年末年始には出かけるし、なかなか全部食べきるのが大変そう。
なので、フレッシュな状態で食べるのとは思考を変えてちょっとアレンジしてみました。
ストーブ鍋か、ル・クルーゼ鍋などの無水調理のできるお鍋で蒸しりんごをつくるのです。
お砂糖も使わないので、赤ちゃんにも優しく食べられます。
ストーブ鍋にカットしたりんごをがさっと入れます。↓写真は直径18cmの鍋にりんご3個分です。
お水を50ml程度垂らします。
あとは蓋をして弱火でコトコト。
たまに、水が飛んで焦げないか蓋を取って確認します。
20分程度で出来上がりです。
しっかり硬めがいいか、ヤワヤワの柔らかいのがいいのかはお好みで火を止めてください。
お砂糖をかけてなくても、りんごの甘みが凝縮されて味がしっかり!美味しいですよ。
柔らかいので、1歳前の次男でも上手に飲み込めます。
5歳の長男もいつもと一味違うりんごに大喜びです。
バニラアイスに添えて頂いても美味しいですよ!!