りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

一週間でガーミンのスマートウォッチ修理から戻ってきました

ちょうど一週間前に電源が入らなくなってしまったガーミンのスマートウォッチ【ガーミンvenu sq】を修理に発送しました。

 

電池の減りが最近早いな〜と、思っているうちに電源が落ちてしまい、、その後起動しなくなってしまったのです。

ガーミンの修理センターにコンタクトを取り、ヤマト宅急便から郵送したのが一週間前でした。

 

www.riccomama.com

 

 

そして、今日。

またヤマト宅急便で戻ってきました!!


f:id:riccomama:20211109141650j:image

と言っても、修理されたのではなく。

保証内なので新しいものが届きました。

 

分解修理を行っていないため【本体交換修理対応】とのことでした。

 

購入から一年未満ですので、もちろん【無償】でご対応いただけました。わたしの負担したのは修理センターへの片道送料とボックス代のみ。約600円で済みました。

 

ボックスの中には本体と、サービス伝票。そして先週同封したアマゾンの支払明細書、保証書がそのまま入って戻ってきました。


f:id:riccomama:20211109142803j:image

サービス伝票によると

【交換修理後の保証期間はお客様の元に修理完了品が届いてから3ヶ月間、または製品保証期間の長い方を適用します】

と、書いてあります。

 

私の場合、本来であれば12月で保証期間が終わるはずだったので2月8日まで期間が延びたということになります。その際はこのサービス伝票が必要になるようです。

保証書と一緒に仕舞っておかないとですね。

 

ちなみに、手元に戻ってくるには1週間でしたが、実際は一営業日目に到着のお知らせ、修理品についてのご案内のメールが届きました。

また、そのメールには修理状況を確認できるリンクも貼ってありました。

 

3営業日目に商品を発送した旨のメール。

で、翌日届きました。

 

祝日と土日を挟んだにも関わらず4営業日目で手元に戻ってきました。

特に急いではいませんが、修理状況をリアルタイムで確認できるのも安心ですし、発送のお知らせも親切ですね。

 

コロナの影響で対応に時間がかかると書いてあった割に、かなり早いスピード感でご対応頂けたと感じます。ありがとうございました。

 

と、さっそくベルトをつけて出かけようかと思ったら液晶フイルムがありませんでした。とほほ。

せっかく新しくなったのでキレイを保てるものをこれから探してポチッとしようと思います。