りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

【としまキッズパーク】平日に予約無しでいってみました

土日祝日は2週間前の予約が必須の池袋キッズパーク。

 

今回はある晴れ上がった平日に思い立って、ダメ元でいってみました。

予約は一時間前までしか取れないので、思い立った時点でウェブ受付は終了していたのですが、平日なら空きがあると予約無しで入れてもらえるという噂を頼りに。キッズパークがだめでもIKE SUNPARKで遊べますしね!

 

行ってみよう!!

 

ということで、やってきたところ。

こんな看板出てました。


f:id:riccomama:20211020175838j:image

 

ラッキー!

ということで、予約の方が先に案内されるのを待って。手書きで名前と、人数を記名し入場です!

区内か区外在住か?問われますが特に証明書の必要はありません。

土日に比べると、人も少ないし、私と同じ赤ちゃんとお母さんの組み合わせが目立ちました。

近所の保育園の子どもたちもあとから先生たちと入ってきました。近くにこんな公園あって日常的に連れてきてもらえるなんて、羨ましいなー

 

のんびり回ってみると前回気づかなかった発見がいろいろありました。

みかんがなっていました🍊
f:id:riccomama:20211020175851j:image

 

 

 

お砂場
f:id:riccomama:20211020175902j:image

こんなお砂場なら、洋服汚れなくていいですよね!

あとはミニトマトなどがなっている園芸花壇や小さな小川、展望台がありました。

すべてがミニミニサイズですが、五感に働きかける、目先を変えるものが揃っている印象です。

 

土曜日に行ったときにはバタバタしていて気づかなかったのですが、入れ替え10分前(○時50分)になるとお帰りのお支度を促す鐘がなりました。

今回も約一時間、9ヶ月の次男は楽しむことかできました。

 

窓口の係員の方によると、

平日は予約無しで入れる日もあるけれど、午前中はいっぱいになってしまう日もある。午後のが空いている。

一時間前まではウェブ予約できるから、なるたけ予約してほしい。

とのことでした!!

 

今回来園してみて絶対に予約しないと入れない!わけでないことがわかったので、今度は近くを通ったらダメ元でも立ち寄ってみようかな〜という気持ちになりました。

 

入れ替え制なので、一旦外に出なくてはならないですが一時間で足りない方は2コマ連続して予約を取って、入り直ししている方もいらっしゃいました。

 

帰りがけ、併設されているレストランの脇に公園事務所と授乳室を発見しました。f:id:riccomama:20211020175912j:image

こういう場所があると、実際には利用しなくても赤ちゃんを連れて安心して過ごせます。

もちろん、お手洗いもきれいで整備されていて使い心地◎です。