妊娠28週6日
妊娠28週2日で18日間の切迫早産入院生活を経て退院
自宅安静4日目 経過良好
今日は、病院生活で便利だったので早速自宅にも導入したものをご紹介します!
既にご自宅にある方はあるのかも知れませんが、我が家は無かったので購入しました。
それは、お風呂用の椅子です。
このお風呂の椅子の良いところは、高さが40センチあるところ。
普通自宅で使うお風呂の椅子ってもっと低め。
膝を折り曲げて座りますよね。
よく温泉などで膝の曲がりにくい身体の不自由な方用に置いてあるものです。
普通に腰掛けるように座れるので、大きくなったお腹を圧迫することなく、身体を洗ったり、シャワーを浴びたりできます。
今まで、シャワーは立ったままで浴びていてシャンプーするのも、身体を洗うのも特段不都合は無かったのです。むしろ、長男が生まれてからというもの、イタズラされて事故でも起こったら大変ですからお風呂には余計なものを置かないようにしていました。
今回も出来れば導入したくない。気持ちもあったのですが、病院で利用させてもらった椅子があまりにも心地よく、お腹の赤ちゃんの為にも有効であろう。ということで購入に至りました。
この椅子、見た目とは裏腹に想像以上に重みがあるので4歳児(16kg)が座ろうと、よじ登ってもひっくり返りませんでした。
これに慣れてしまうと、どうして世の中にあるお風呂の椅子ってあんなに低いんだろうか?と不思議に思うほど快適です。
私のように切迫早産でなるたけ腹圧かけないように〜と、注意されている方でなくともお腹の大きくなる妊婦さんには便利なアイテムかと思います!!!
産後もしばらくは下腹部が痛いし、ガクガクするのでこれがあると安心かも!
買ってよかった!!です。