りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

【妊娠24週】短くなった子宮頚管。トコちゃんベルトで維持しています。

10日ほど前の妊婦検診で子宮頸管が3.3cmの診断。経産婦だとしても、この時期で3.3 CM しかないのは心配。と要注意を受けていました

 

できるだけ日々の生活でゴロゴロする時間を増やすように言われたのと、お勧めされたのがとこちゃんベルトの装着でした。

 

 

 

 

最初の数日はとこちゃんベルトを、どの程度の強さで締めたらいいのか分からず、肌は真っ赤になるし、座ると食い込んで痛かったり、、、

看護師さんから装着方法の指導を受けたものの、自分の適度な締付け具合がつかめないのです。

装着も仰向けに寝た状態で行うので、外出してしまうと微調整が困難です。 

 

何度も途方に暮れましたが、一週間程度続けているとようやくフィットさせられるようになってきました。

腹帯を巻き、とこちゃんベルトを巻き、下着を履く!!

お手洗いもまごまごせずにスムーズに!

 

妊婦さんって、ガニ股になりがちというか、デーンっと大きくなったお腹のバランスを取るために脚が開いているイメージあるかと思うのですが、トコちゃんベルトのお陰で両足をきちんと閉じて立つ事ができるようになりました。

この骨盤の締まりが重要なのですね。

 

不思議と夜の眠りも深くなりました。

 

そして迎えた子宮頚管チェックの日。

 

ドキドキしながら内診台にのぼりました。

 

「子宮口開いてない、とりあえずは大丈夫!!」

 

との一言を頂きました。

ホッ、、、!!

 

ウテメリン飲むくらいならいいけど、行動制限かけられたら仕事にも支障がでますし、長男4歳との生活も大変です。

ましてや入院になったら、、、、と思うとゾッとします。

 

この調子で【切迫早産】という言葉を聞かずに年末まで過ごしたい!!!

 

そして、今回病院でトコちゃんベルト装着時の肌の痒みについて相談したところ痒み止めを処方してもらうことができました。

 

レスタミンコーワクリーム1%というクリームです。

 

痒い部分に一日に数回。

 

擦れて赤くなって痒い部分に、風呂上がりに

塗りましたら、たちまち痒みが緩和しました。

 

もっと早めに処方してもらいたかった〜

 

何でも先生には相談してみるものです。

 

またすぐに来週妊婦検診です。

 

ドキドキですが、のんびり過ごします。