私の生まれは1982年3月17日。
本日で38歳となりました。
何歳になっても誕生日は嬉しいですが、出産を体験したことにより、産んでくれた母親にも感謝の気持ちが数倍にも強くなりますし、その日の両親の気持ちを想像して胸が熱くなります。
38年生きていると自分の誕生日以外にも、記念日という名の大事な日が増えていることが嬉しいです。
結婚記念日、夫の誕生日、息子の誕生日、、、これに両親の誕生日や兄弟の誕生日を含めると本当に365日お祝いだらけです。
今年の1番の目標は(と言ってももうこの2年ほど同じで残念ながら達成されていないのですが)息子に弟か妹を作ってあげること!!!!!!!
です。
昨年12月に妊娠10週目に流産してから、その後なんとなくのほほんと生活してしまっています。が、、、1人産んでいるから大丈夫。四十代で産んでいる人もいっぱいいるから大丈夫。と言われてもやっぱり歳を重ねるということは不安がよぎります。
今日が、今が一番若い。
何につけても若いことが一番いいとは思っていませんが、こと妊娠、出産となると「若いに越したことないなー」と思わず思ってしまいます。
38歳。今年こそ、妊娠〜出産〜2人子育てのスタート。
目指していきたいです。
そのために再読。
久しぶりにこちらの本を出してみました。
睡眠時間8時間の確保以外は、基礎体温の計測などサボり気味だったので真面目にいかないとな、と。誕生日を機に心新たにしたのでした。
38歳。良い一年になりますように。今日からまた新しい気持ちで。