りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

金柑茶🇨🇳キンカン茶🇨🇳初体験

友人にこんな珍しいお茶をお土産でいただきました。

一人分??手のひらサイズの小さなパッケージ。どんなものなんでしょう?

パッケージ横にQRコードがありますが、スマホが全く読み込まず、、、

友人による手紙の手引きの通りに作ってみました。

 

f:id:riccomama:20200112192347j:image

 

袋を開けたらこんな感じ。

f:id:riccomama:20200112192358j:image

 

包みの中は!!!?

本当に金柑!!乾燥させた金柑の皮の中に茶葉が入っています。

手が込んでますね。オシャレ。

f:id:riccomama:20200112192410j:image

 

 

茶葉だけでなく、この金柑の皮も砕いて一緒にポットに入れます。

茶葉1:3湯の割合が適量のよう。

f:id:riccomama:20200112192425j:image

 

 

一回湯通しすると、スッキリ飲めるそうです。

f:id:riccomama:20200112192434j:image

 

湯通しして、再度お湯を入れて待つこと五分。。。。。???????!。。。

 

真っ黒!!!!!!

f:id:riccomama:20200112193117j:image

 

まるでコーヒーみたい!!

 

黒茶と呼ばれるプーアール茶なんですって。

身体を温める効果があると。

 

味は、色の割に意外とさっぱり。烏龍茶とかより飲みやすいかも。

正直言って金柑の香りはよくわからないですが、美味しいです。

 

三歳の息子も飲んでいました。

夫の感想は「すごい飲み物だね」笑

「身体があったまって耳が熱くなってきた!!」

 

こんな黒い飲み物、コーヒー以外に見たことないですものね。

 

珍しいし、ビジュアル的にも面白いし、味も美味しいし、癖も無いのでお客さんが来た時の食後に入れても盛り上がりそう!!