妊娠10週目で流産して1ヶ月の時が経ちました。
師走とクリスマスと、お正月、、、
イベント盛り沢山であっという間に時が経ってしまいました。
もちろん忘れたわけではありません。
もし、妊娠が継続していたら妊娠14週目か〜、と。毎日思い出しています。
あんなに毎日食べたい食べたい!と思っていたレバーも食べなくても平気になりました。と言っても実家に帰っていたり、外食の機会が頻回だったり。普段よりボリュームある食事をすることが多いからかもしれたせんが。苦笑
栄養は足りている感じがしています。
身体のエネルギーが満ちてきた感じ。
階段の登り下りも。ちょっとした小走りも。少し前まで億劫だったことが簡単にできるようになりました。
息子と保育園へ通う道中の駆けっこも!!
副業のアルバイトもずっとお休みしていましたが、久しぶりに出勤しようかなと思えるようになってきました。
色々と、前の生活に戻ってきました。
自分では「いつも通り」と思っていたことが、いつも通りできてなかったんだなぁと思い知らされる毎日です。
あとは生理が来るのを心待ちにしています。
わたしの子宮は通常通りの業務ができるほど回復してきているのだろうか??
楽しみです。
さてさて、今日は偶然にもとても嬉しいことがありました。
神様が、いや、空ちゃん(流産してしまった赤ちゃんの名前)がわたしにプレゼントしてくれたのかな??
職場で隣の部署の常連のお客様が差し入れでお花を持ってきてくださいました。
その、お裾分けをいただきました。
来店された時から素敵なお花をもっているなぁと思って見ていたら、なんとうちの会社にもってきたギフトだったのでした。
わたしは、直接そのお客様と接点はないのですが、数がたくさんあったのと、偶然にも今日出勤しているのが男性社員ばかりだったので、私にまでお裾分けが回ってきたのです。もちろん、遠慮なくいただきました。
今日はちょうどひと月なので、お花を買って帰ろうかと思っていたところでした。
それがこんな形で名前も知らない方からいただくなんて。
ちょっと信じられない気持ちと、感謝の気持ちでいっぱいです。
しかも、とってもとってもいい香りがするのです。
フリージアもスイートピーも春を感じさせる、大好きな花です。
お花をくださったお客様、ありがとう!!!
神様、ありがとう!!!
空ちゃん、ありがとう!!!
宇多田ヒカルの名曲「花束を君に」を口ずさみながら。
わたしも知らない誰かに喜んでもらえるお花をプレゼントできる素敵な人になりたいと思いました。