父と夫が皇居で初マラソンしたい!
ということで、午後から東京へやってきました。
新丸ビルの駐車場へ車を入れて、地下一階にあるランニングステーションで着替えてランニング出発です!
残された私と母と息子。
とりあえずお茶してから皇居まで散歩に行きました。
時刻は16時半。
見事なトワイライトタイム🌟
新丸ビルから皇居に向かってまっすぐ歩き始めたら、まず江戸城和田倉濠にでます。
白鳥と鴨がいました。
白鳥、一羽だけでしたが近くで見ると真っ白で美しかったです。
その和田倉橋をわたって、江戸城 和田倉門。そして噴水のある和田倉公園へ。
17時。ちょうど日が暮れる寸前のトワイライトタイム。
噴水がとても美しかったです!
今日は風がなかったので寒さも心地よい程度でした。
息子は水路が張り巡らされている公園を駆け回り、とても楽しそうでしたが、水路に落ちやしないか冷や冷やでした苦笑
フラットで美しい作りの反面、水路に柵はないのでちびっこ向けではありません。というかそもそも子供を遊ばせる用の広場ではありませんものね。見て楽しむ公園です。
水路は浸水が深いわけではないので、仮に落ちたとしても命の危険はありませんが、その場合は間違いなくバッチリ濡れるでしょう。。。
噴水とライトアップの共演が素敵なのでデートで来るのもいいですね❤️
今日はお正月で早くに閉まってしまっていましたが、この公園には無料の休憩スポットやレストランがあります。
日中、皇居とこの噴水を眺めながらのんびりするのも気持ちが良さそうです。
☆☆☆☆☆
その後、まだ時間があったので丸の内オアゾ内にある丸善へ行きました。
4階の絵本売り場にはバムちゃんとケロちゃんが待っています。
小さなベンチにバムちゃんとケロちゃんのお人形が置いてあり、一緒に写真撮影できます。
バムとケロ。この絵本のシリーズが大好きなので嬉しいおもてなしです。
丸の内は大人の街でなかなか子供向けのお店や場所は少ないですが、ここは絵本の種類も豊富で楽しめます。
東京駅側を眺めれば新幹線もみられますよ!