りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

クリスマス🎄ヘルシオで簡単ホームパーティーのメニュー

昨日のファミリーホームパーティー。

大人5人+3歳児一人の計6人。

 

毎年義母や義弟も来て10人近くの人を集める年もあるのですが、今年は予定が合わず、少なめでした。

やっぱり仕方ないと言えども23日の祝日は貴重でしたね!

 

我が家の昨日のホームパーティーのラインナップを本日はご紹介します。

 

出産後、時短を目指して導入したヘルシオホットクックとヘルシオオーブンで楽々6人分のお料理を準備できます。

ホストである我々夫婦も下準備しておくだけで、パーティー中はほとんど席に座っていることができるのです!

 

・ひじきのサラダ

(お湯で戻してオリーブオイルとビネガーかけるだけ!)

・フレンチフライ

(ジャガイモをカットして、オリーブオイルをひと回し。全重量の塩を0.7%の塩をまぶす。鉄板の網に並べてヘルシオオーブンへ。約15分チン!!)

・ハム屋さんの焼くだけピザ🍕

(フライパンで焼くだけ、10分)

・ラタトゥイユ

(ヘルシオホットクックを利用。好きな野菜をカット+トマト缶。全重量の0.6%の塩を入れてホットクックでチン!パーティー開始時間に合わせて約1時間ボタン押して放っておくだけ!)

・クスクス

(ストーブの鍋にいれて熱湯を入れて蓋をするだけ!蒸すのみ)

・ポークステーキ🐷メインディッシュ!!

(お肉屋さんで厚切り豚ロースを人数分、筋切りしてもらっておく。フレンチフライと同様に鉄板に網を乗せ、塩胡椒してその上に並べるだけ!)

ポークステーキコースで約15分。

 

おつまみ

・カマンベールチーズ🧀

・ブラックオリーブ

お皿に出すだけ。

 

デザート

ブッシュドノエル

(セレモニーしたらカット)

 

飲み物

ワイン、ビール、オレンジジュース、ジンジャエール

 

今回、一瞬混み合ったのがヘルシオオーブン。

ポテトフライができてから、ポークステーキを並べるのに網を洗う

→グリルでチン!

に戸惑いましたが、それ以外はスムーズに料理提供できたかな??

 

デリバリーでお料理をわざわざオーダーしなくても、お野菜やお肉を買っておくだけであっという間にそこそこのお料理が作れます。

 

パスタなどは茹でたり、茹で上がったものを開けてソースと絡めて、、、が手前なので、こういう時は、この蒸すだけのクスクスや、焼いてカットするだけのパンやピザがお手軽です。

 

ポークステーキもわざわざ立派なソースを作らずとも天然塩と胡椒があれば充分に美味しい!

f:id:riccomama:20191223175607j:image

 

あとはこういうパーティーの問題は後片付けが面倒!!!!!ですよね。

人数分のお皿にフォーク、ナイフ、スプーン、グラス、コーヒーカップにソーサーまで、、、

 

日常では考えられないほどの食器とカトラリーを利用します。

 

そんな時も、食洗機があればOK!

 

途中でシャシャッと席を立って軽く流して食洗機に入れたらいいのです。

お喋りしている間にあっという間に1回目の洗い物が終わります!!

 

パーティー中、ホストが洗い物に立つとゲストに気を使わせてしまいますが、食洗機に入れるだけならそんなに気にされません。良い気分で楽しんでもらう。それが大事です。

 

この、ホームパーティーなかなか頻繁にはできませんが、もっと気軽に人が集まってお料理を楽しんでもらえる。ようになりたいです。