りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

🎄クリスマス会の準備🎄

今度の土曜日に近所のママ友達とクリスマス会を企画しています。

 

会場は区の社会福祉協議会が管理に携わっている民間の会場を格安でお借りします。(三時間で1000円程度の会場費)

この仲良しチームでの集会は、息子がゼロ歳の頃からハロウィン、クリスマス、お誕生日、、など事あるごとに開いているのですが、赤ちゃんの頃は会場の飾り付けして、可愛い記念の写真を撮って、、、親はお喋り!!だったのが、子供が大きくなるにつれ、写真は動き回るのでまともに撮れない涙。

目を離せばおもちゃの取りっこで揉める、、、など、ゆっくり親同士の楽しい雑談タイムもできなくなってきてしまいました。涙

特に保育士の免許保持者や幼児教育のプロがいるわけでもないので、子供の成長に合わせて出来ること、みんなで楽しめる事をママ友達と手探りで計画しています。

 

ここ最近は記念の手形足型スタンプをしたり、小さなプリンターを使ってスマホで撮影した写真をプリント→世界に一つのマイ絵本を作ったりしていましたが、今回はお菓子でクリスマスデコレーションをしよう!!という運びになりました。

 

今日はお友達とその買い出しに行ってきました。

無印良品ではオーナメントのクッキーや、テディベアの形のクッキーなどデコレーションに使えそうなクッキーが沢山あります。

目指していたジンジャーマンのクッキーは残念ながら売り切れてしまっていました。

 

f:id:riccomama:20191203141300j:image

 

あとは切り株風に、このバウムクーヘンを使って、フレッシュの苺とホイップクリームを買ってきて、、、紙皿にみんなで盛り付けて遊ぼうと思います。

食べ物で遊んでいつも怒られてばかりいる子供達。たまにはこういう遊びも楽しいかも??!

 

無印良品のお菓子、あんまり買った事なかったのですがこんなに買っても1500円以下でした。こんなに可愛らしくてリーズナブル!最高ですね!

 

土曜日には九家族、9人の3歳児と5人の赤ちゃんが集まる予定です。

わちゃわちゃで大騒ぎ間違いなし。どうなることやらですが、楽しみです。

 

また子供達のどんな作品が出来上がったかご報告します。