りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

無印良品のお菓子の家を作ってみた🎅🎄ヘクセンハウス

今週末もよく雨が降りましたね。

 

寒いし土砂降り。

 

元気いっぱい3歳児との家での過ごし方にも迷うところですが、今週はこんな楽しいものが家にあったのです!

 

 

f:id:riccomama:20191124081848j:image

 

無印良品の組み立てるだけでつくれるヘクセンハウス。お菓子の家です!

やってみたかったんですよ〜

近所の無印良品では売り切れでした。夫に仕事帰りに大きな店舗で買ってきてもらったものです。

自分でクッキーを焼くタイプはたくさん売ってたのですが、さすがにそれは大変すぎますからね。

組み立てるだけのものなら手が出しやすい。

 

f:id:riccomama:20191124081945j:image

中身はこんな感じ。クッキーのパーツとアイシング、サンタさんが入っています。

これだとお家しか作れないので。

f:id:riccomama:20191124082001j:image

その他のパーツも購入。

 

まず、アイシングの粉を水で溶いて絞り袋に入れます。

 

そのアイシングでお家を組み立てていくのですが、アイシングが硬くて絞るのに力が必要。3歳児にはとても無理、、、

 

早る3歳児の気持ちを抑えさせながら、母は黙々とクッキーにアイシングを絞ります。

f:id:riccomama:20191124121645j:image

 

ここまで作るのも一苦労。

5分以上、乾くのを待たなければなりません。息子は触りたくて触りたくて、もう大変!

この後、屋根と煙突をつけてお家は完成。

 

今度はデコレーションです。

アイシングを使ってカラフルチョコをつけたり、ジンジャークッキーにチョコペンで絵を書いたり、、、ここは3歳児でも参戦OK!

 

f:id:riccomama:20191124122140j:image

 

チョコペン、三本もあったので残しておいても仕方ないと全部贅沢に使い切りました笑

 

最後に、自宅にあった粉糖を茶漉しで雪を降らせて完成!

パパも加わって家族3人でつくりました!

f:id:riccomama:20191124122315j:image

 

所要時間は1時間ちょっとでしょうか。

 

雨の日の午前中を楽しく過ごすことができました。

 

さて、この夢いっぱいのヘクセンハウス。わたしとしては暫く飾りとしてテーブルに置いておきたかったのですが、3歳児はそんな気持ち毛頭なく。

食べたくて食べたくて、、、

 

結局、このおうちはその日の午後には取り壊しになってしまいました。涙

 

クリスマスが待ち遠しくなる、楽しい雨の土曜日となりました。