先週、生理の二週間の遅れ、基礎体温の高温期の継続、妊娠検査薬の陽性反応から産婦人科へ出向きました。
心拍確認はできないものの、無事に妊娠していることを確認できました。再診察は二週間後の8週目となります。
今日は先週(6週目)のわたしの身体に起こった変化を記します。
【体調の変化】
・いつも食べている白米、味噌汁が食べたく無い
→いつも食べているのに食べられない。
ご飯はカレーをかけたり、炒めたり、味がついていればOK。とにかく白米独特のふんわり感がダメなようです。
お味噌汁も作っているときの匂いがすでにアウト。
・色々な臭いを強く感じてしまうようになる。敏感すぎる嗅覚
→元々苦手なタバコの匂い。車が走り去った後のガソリンの匂い。人の体臭。ハンドクリームや柔軟剤の香料、、、とにかく「ウワッ」てくらい感じてしまいます。犬とか猫もこんな気持ちなのかな。
・お腹が減るとゲップのようなこみ上げてくるものがある
→長男妊娠の時もそうでしたが、私は食べ悪阻タイプ。何か食べれば落ち着きます。とりあえずこまめに水分を取る。こっそりラムネを口に含ませる。などして仕事中はその場をしのいでいます。
・嗜好の変化
→マヨネーズやケチャップ、ソースなどで味をつけた濃いものが食べたくなる。
先週だけで、カレーパン、カレーライスなどカレー製品を三回も食べてしまいました。和食が食べにくくなりました。
・体調の変化
→いつもに比べると便秘ぎみ。
いつも通りに過ごせますが、とにかく夕方が空腹と疲れが一気に来るので一番辛い。その場しのぎのものを食べても嗚咽があり、夕飯を食べると落ち着くパターン。
・水分摂取量のアップ
→仕事中はいつも500mlのペットボトルの水を持ち歩き、飲み切れていなかったですが、今は700mlのものでも足りない勢いです。
【その他困ったこと】
・乾燥からか咳がでるのですが、いつも飲んでいる咳止め薬を飲めない。その薬を飲めば直ぐに楽になるのがわかっているのに飲めないのは本当に辛い。
・すでに三歳になり色んなことが分かり始めている長男。私の変化になんとなく気づいている様子だが、とにかくお喋り男子なので彼に知れると皆んなに知れ渡ることになる。なので秘密にしておかなければならない、、、
・
・
・
・
とりあえず、先週の私はこんな感じでした。
今週は、、、どんな変化が見られるでしょう。元気だからと過信せず、身体に気をつけて過ごしていきます。