りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

3歳☆KUAAINAデビュー🍔

昨日の鎌倉は由比ヶ浜の他にもう一つ楽しいことがありました。

 

それは、3歳の息子にハンバーガーショップデビューさせたことです。

 

工藤ノリコさんの絵本に出てきた「船長さん特性ハンバーガーランチ」を見てからどうしてもたべたくなってしまいました。

f:id:riccomama:20191111212451j:image

 

もっと小さな頃からマクドナルドなど行っているお子さんも多いこととは思いますが、駅前で見るたびに「マックー!マックー!入りたい!!!」と言われるのが面倒でまだ連れて行っていません。息子よ、ごめん。

 

わたしの母は「マックは身体によくない!」と言いながらも月に一度というルールを設けて連れて行ってくれていたのを記憶しています。美味しくて安いのですが、中毒性も高い苦笑

私もよくマックマック!!と言っていた子供です。

 

さて、ハワイが好きなわたしたち夫婦はファストフードではなくてKUAAINAのような大きなハンバーガーが大好きです。

 

自宅ではとても作れません。ハンバーガーと揚げたてのポテト、ビール!お金を払う価値があるなぁと考えています。

 

鎌倉駅から由比ヶ浜へ向かう途中に大きなファミレス規模のKUAAINAがありまして昨日はそこに寄りました。

息子を連れて初めての来店。

 

子供用の椅子もきちんとありますし、子連れ客も多くいらっしゃいました。

 

息子はハンバーガー1つ食べられるわけではないけれど食べるものあるかなぁ〜

と思ったら、思いがけずスープが3種類もありました。

クラムチャウダー、パンプキンスープ、ミネストローネ。これさえあれば大丈夫!

本音を言うと、小さなバンズだけとか売ってたらもっと助かりますが、、、(´-`).。oO

 

注文は

チーズバーガーセット2つ

クラムチャウダー

コブサラダ

ビール

 

をオーダーしました。

値段はちょうど4千円程度。

 

息子はスープとサラダとポテトをバクバク恐ろしい勢いて食べました!

そして、ハンバーガーは4分の1くらいの口に入るくらいの大きさにカットしたものをぺろりと食べました。

f:id:riccomama:20191111185813j:image

 

人生初の憧れていたハンバーガーはとても美味しかったようで嬉しそうでした^_^

 

 

今まで夫と二人で来ていたときは、ハンバーガーのセットを二つ頼めば充分でした。プラスアルファでサイドメニューを頼んだことはありませんでしたが、コブサラダはとても美味しかったです!

オニオンリングやシュリンプもあるようなので、食べてみたいなぁ。

 

今度来るときはもっと大食感になっているだろう息子のためにポテトの追加が必要かな??

 

いつかアメリカのBurgerKingやIN and OUT で皆んなでハンバーガーたべようね、と話しながら食べたのでした。

 

好きなものを一緒に食べられるようになった喜びを感じたランチとなりました。