三年前に買ったiPhone7、いよいよバッテリー不良が起きてしまいました。
電池の減りが早いなぁと思いながら、日中は省電力モードにして過ごしていました。仕事中にスマホを触ることはないのに、帰宅時には30パーセントをきってしまうありさま。
何か緊急なことが起こった時にこれでは心もとないな、、、と思いながら騙し騙し数カ月使い続けていました。
そうしたら、10月30日の朝に突然10分ごとに10パーセントずつバッテリーが減る!!!?
何も操作してないのに???!
こんな現象があらわれました!!
これは大変!
また、3時間働いて、お昼の休憩時にスマホを手に取ると、ななななんと!1%!!!!?
目を疑いながらも一度電源をオフにして、再起動すると56%に復活!!!
よかったー、とおもったのも束の間、また10分ごとに10%ずつ減少します苦笑
夫に相談すると、何か電波の悪いところで操作をしてないか、Bluetooth、何かのアプリ??とかバッテリーを使ってしまうような操作をしているのでは???と、問われたのですが、わたしはいつも通りの利用しかしていません。(SmartNewsのアプリを見る、メールやLINEの利用のみ)
wi-fiやBluetoothをオフにしてみたりしたけど、全然関係なさそうな雰囲気。
すると、設定のバッテリーの画面にこんなメッセージが現れました!
「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」!!!!?
これはもうバッテリー交換以外に方法は無さそう。
そこのページからApple IDでログインして持参できる最寄りの店舗を指定→日時を選んで修理の予約を取ることができました。
・
・
・
・
わたしが予約したのは
新しくできたアップルストア丸の内店。
東京駅の目の前、丸ビルのお隣です。
行ってみたかったのでワクワクしながら仕事帰りに行ってみました。(10月31日18時20分)
店内は想像以上に広く、仕事帰りのお客さんや観光客で賑わっている様子でした。
私は修理の依頼できたと伝えると二階へ案内されました。
そこでiPadを持っているお兄さんに話しかけると、予約名簿に私の名前が出てきて少々椅子に座って待ちました。
五分くらい待つと、対応してくださる店員さんがいらっしゃって私のiPhoneの状況をテストしてくれます。
テストの結果、私のiPhoneはバッテリーの容量は85%と出ているのですが、それよりも日々繰り返されている充電の影響によりバッテリーの状況が不安定になり昨日のような乱高下する状況が発生してしまったとの事でした。
バッテリーの交換は6000円程度でできると言うことでしたので、すぐにお願いしました。
IPhoneのバッテリー交換は昔の携帯電話のように四角い電池を入れ替えるだけではないので、その場で修理に出す必要があります。
液晶部分に吸盤のようなものをつけて作業するらしく、透明保護フィルムが剥がれる可能性があります、と説明されました。
修理品は1時間後の19時50分にできあがるとのこと。しかし、息子が家で待っているので待つわけにはいかず翌日の受け取りをお願いして帰ってきました。
☆私はiPadをiPhoneと連動させて持っています。電池が無くなりが早いのにどうにかなっていたのも、このiPadのお陰だったのですが、今回も修理に一晩だすのに躊躇なく依頼できたのはこの連動させているiPadのお陰です。
電話番号での通話ができない以外はメールもLINE も通じるので問題ありませんでした。
このような手段を持っていない方は予めデーターのバックアップも必要です。
まぁ、その場で1時間待てば修理も完了しますので、少しばかり待つというのが一番簡単かもしれません。
今やスマホが1時間ないだけでもちょっと手持ち無沙汰になりますが、、、
・
・
・
・
そして
本日、お昼の休憩時間にiPhone のお迎えに行ってきました。
また二階へ行って名前を告げて待ちました。
しばらくするとお姉さんが私のスマホを持ってきてくれたのですが、なんと、顔写真入りの身分証明書が必要とのこと。
昨日説明してくださった男性にも「身分証明書」と言われた記憶があったのですが、すっかり「顔写真付き」という単語をスルーしてしまっていた模様。
わたしは免許証を持っていません、、、保険証で済むと思っていたので、顔写真付きのマイナンバーカードも持ってきていませんでした。
とほほ、、、もしや出直し。
しかし、事情を察してお姉さんは私の保険証と同名義のクレジットカードで何とかマネージャーさんの承諾を得てきてくれました!
助かった!!!
ありがとう、マネージャーさん!
無事にお支払い(5400円+tax=5940円)をして、バッテリー交換されたiPhone 7を受け取ることができました!
こんなバッテリーの乱高下があるまでは、Apple 製品は高価すぎるし、そろそろAndroidに変えようか、、、とか色々考えていたのですが、とりあえずこのiPhone 7をもう暫く使ってみようかな。
アップルストアの快適さ、スムーズさや、おしゃれな雰囲気。店員さんの的確で親切な対応を間近にすると、やっぱりアップルでよかった〜と、思ってしまうのですよね。
わたしのようなITオンチにも丁寧に付き合ってくれて、すぐに対応してくれる。
とてもありがたかったです。
これで、もうしばらくはこのiPone7と仲良くやっていこうとおもいます。