2020第二子妊娠〜切迫早産〜出産
いよいよ、長男を出産した38週5日を過ぎお腹が大きくなり過ぎ!苦しくなって突入した39週。 切迫早産で早く生まれたらどうしよう、、、と涙を流した緊急入院の日々が嘘のよう。 今までは、お腹が張る→横になる→落ち着く。 だったのが 横になる→お腹が張…
妊娠39週1日 年末に、子宮口4センチ開いてるし来ることないだろうね〜、と。言われながら予約とった妊婦検診にやってきました。 年末年始の病院の休館があったため二週間間が開く形となりましたが、本来であれば臨月は一週間に一度の妊婦検診があります。 …
クリスマスにあった妊婦検診から早二週間。 クリスマスの時点で子宮口4センチ。そろそろ出てくるかも?? と言われ。 生まれないまま元旦にはフライング入院。陣痛遠退き6時間で退院。 (子宮口5センチ) 結局また一週間があっという間に経過しまして、長男…
【妊娠38週1日】 2021年日付けの変わった年明け早々。 横になっていると、下腹部がキューッと締まる感覚がありました。 念の為、時計をチェックしていると15分〜10分でキューッとしている。 いよいよ、来たか。 こんな年明け早々の夜中でなくてもいい…
37週5日 37週1日の検診で子宮口4センチ開いていると診察されました。今日、明日にでも出てくるねーと、言われたものの、まだ赤ちゃんは私のお腹の中にいます笑 切迫早産、経産婦とお産が進みやすい条件が揃っているにも関わらず、意外とのんびり屋の我が子…
妊娠37週3日 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 子宮頚管2センチ維持 34週…
妊娠37週1日 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 子宮頚管2センチ維持 34週 …
妊娠37週0日 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 子宮頚管2センチ維持 34週 …
妊娠36週5日 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 子宮頚管2センチ維持 34週 リ…
妊娠36週1日 自宅安静生活中 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 子宮頚管2セ…
35週1日 自宅安静生活中 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 子宮頚管2センチ…
妊娠35週0日 自宅安静生活中 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 ・・・・・・・…
妊娠34週5日 自宅安静生活中 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 ・・・・・・…
妊娠34週2日 自宅安静生活中。 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 夜間眠れな…
32週5日 自宅安静生活中。 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 退院してから今日…
妊娠31週1日 自宅安静生活中。 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 本日、2週間…
妊娠30週5日 自宅安静生活中 【これまでの経過】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅で安静生活・外来へ。 ・・・・…
妊娠30週1日。 自宅にて安静生活中。 【これまでの経過】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 29週1…
29週1日 退院→自宅安静6日目 切迫早産これまでの経過 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 今日は、退…
妊娠29週0日 妊娠28週2日で18日間の切迫早産入院期間を経て退院 現在自宅安静5日目 経過良好 退院して5日、在宅勤務の夫のサポートをうけながら、自宅での生活にも慣れてきました。 ペッサリーも特に違和感なく。 お腹の張りは仰向けでうっかり眠ってしまっ…
28週3日 (退院して一日目) 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 お陰様で点滴にならずに、緊急入…
妊婦28週1日 入院生活18日 (都立の総合病院) 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。経過良好。 28週2日で退院予定→自宅療養・外来へ…
妊娠28週0日 入院17日目。 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。その後経過良好。 28週0日で退院許可。 28週2日で退院→自宅療養・外来…
妊娠27週4日。 入院生活14日目。 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 異物感もなくハリも落ち着き、経過良好。 いつも通りの朝。 いってら…
現在妊娠27週0日。 子宮頚管2センチ、子宮収縮のため10日前からMFICU(妊婦用のICU)入院中です。 現在の治療としてはリトドリン内服(毎食1錠/一日3回)と安静、昨日は経過良好とのことで日本ではあまりメジャーではないペッサリーを試すことができま…
妊娠26週6日 子宮頚管2cmで入院9日目。 リトドリン内服(毎食1錠ずつ/3回)と安静により、症状が安定。 昨日の診察でペッサリーというシリコンリングをつける治療法が適応できることになりました。 www.riccomama.com 医師からの説明を受けて、やるしかない…
緊急入院から今日でまる一週間。 リトドリン内服(毎食1錠/一日3回)でお腹の張りを抑えることができています。 今日は久しぶりの先生の診察がありました。 一週間前に2センチと診断された子宮頚管が気になるところ。 ドキドキしなから内診台へ。 「いいね…
切迫早産緊急入院して6日経ちました。 リトドリンの内服(毎食1錠/一日3回)の効果があり、お腹の張りも落ち着き、赤ちゃんもわたしもベットの上で元気にしています。 初めての入院生活。 最初の頃は入れ代わり立ち代わり覗きにくる看護師さんや、担当医と、…
入院初日は落ち着かず、安静に眠る時間なんて無いしー!!! バタバタした感じで過ごしました。 まぁ、バタついていたのには入院初日で引き続きの検査があったこともあったのですが、もう一つ理由があります。 それは突然の緊急入院だったため、荷物の下準備…
突然の入院から一夜。 夜は初めての入院の緊張と、赤ちゃんの胎動が激しすぎてほぼ眠れず。 巡回にくる看護師さんの「お腹張っていませんか?」が果たして張っているのか?そうでないのか??も判断できず。 赤ちゃんは夜中大フィーバーでめまぐるしく動きま…