りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

2019妊娠〜流産

【自宅安静・切迫早産】子供との土日は要注意

妊娠33週5日 自宅安静生活中 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 比較的順調に自宅…

【切迫早産・自宅安静】外来受診退院後3回目

妊娠33日1日 自宅安静生活中 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 今日は退院して…

【切迫早産・自宅安静】外出せずに美味しい誕生日ケーキを手に入れました!

妊娠31週5日 自宅安静生活中 【これまでの経緯】 25週5日の妊婦検診で子宮頚管2センチ、子宮収縮の為緊急入院。 リトドリン5mg(毎食1錠/一日3回)と安静で経過良好。 26週5日でペッサリー装着。 28週2日で退院→自宅療養・外来へ。 外出できないけ…

流産後、自宅療養5日目。日常へ

また新しい一週間の始まり。月曜日になりました。 最近のルーティンでは月曜日は一週間の妊婦記録。身体の変化の記事を書く予定でしたが、、、叶わず。残念でした。 先週の今頃はこんな今日を過ごしているなんて想像もしていませんでしたから。 あぁ!今日も…

流産後、自宅療養4日目😷😆復活!

3日目の昨日、だいぶ動けるようになりました。 今日も、兼ねてから約束していた一大イベントがありました。 2日前までは出かけられないのも仕方ないと思っていましたが、とりあえず、昨日動けたので、行くだけ行って無理そうなら直ぐに帰ってこよう!とい…

流産後、自宅療養3日目😷身体の変化。回復へ

昨日は病院へ行く以外ずーっと眠っていたのに、夜もきちんと眠れました。 よっぽど身体が眠りを必要としていたのでしょう。 24時間のうち、20時間くらいは眠ったかもしれません。 今朝は起きるとかなり調子が良さそうです。 沢山汗をかいて、熱が下がってさ…

流産後、自宅療養2日目😷身体の変化

流産してから2日が経ちました。 妊娠を報告していた人に、徐々にこの悲しいお知らせをしなければなりません。 これがまた、辛い。 「おめでとう」と喜んでくれた人々。相手だってびっくりです。なんて言っていいのかわからない。「かける言葉もありません」…

流産後、自宅療養1日目😷身体の変化

昨日早朝、妊娠10週3日で大量出血の末に赤ちゃんを流産してしまいました。 妊娠発覚から約2ヶ月、わたし達家族と一緒に過ごした4人目の家族。会えなくて残念だった赤ちゃんに名前をつけました。 今朝はとても青空が綺麗。そうか「空」ソラちゃんにしよう。 …

なんと。妊娠10週目の突然の発熱、大量出血

昨日で妊娠10週3日。 無事に10週めを迎えた喜びに今週はひたっておりました。 悪阻も楽になってきたし。 が、なんだか昨日はやけに仕事後くたびれてしまいました。 そして、眠い。なんとなくだるい。 まぁ、妊婦たるものこんな日もあるよね〜と軽く思ってい…

🤰妊娠9週目の記録

今週は嬉しい出来事がありました!! なんと、長男出産時に病院で仲良くなった家族ぐるみで仲良くしているお友達も、第二子を妊娠中だと言うのです!!!! 予定日は2週間差なのですが、第一子に引き続き、ご縁がありました!本当に嬉しい^_^ 身体が少し妊娠…

🤰妊娠8週目の記録

先週、妊娠8週目の記録です。 先週はクリニックで心拍確認ができ、職場や周囲の人へ妊娠を報告できました。 みんなへの報告で一番意外だったことは「よかったね〜」の次の一言が「○○君、お兄ちゃんになるんだ、いいお兄ちゃんになるね!よかった!よかった!…

🤰妊娠7週目の記録

本日、産婦人科の再診をし、赤ちゃんが無事に育っていることを確認できました。 元気に心臓の音を聞かせてもらえました!!! 婦人科のクリニックから分娩する病院への紹介状を書いてもらいました。 そして、区の出張所で母子手帳もいただいてきました! 四…

🤰妊娠6週目の記録・体調変化

先週、生理の二週間の遅れ、基礎体温の高温期の継続、妊娠検査薬の陽性反応から産婦人科へ出向きました。 心拍確認はできないものの、無事に妊娠していることを確認できました。再診察は二週間後の8週目となります。 今日は先週(6週目)のわたしの身体に起…

妊娠したくて実践したげん担ぎ🕊

ブログに妊活について書きたい。と言ったいたのも束の間。いきなりですが、 現在妊娠7週目を迎えました。 先週産婦人科へ行きましたが、まだ心拍確認できず。。。また来週(8W)診察してもらって、問題なければ晴れて分娩予約と母子手帳をもらいにいけます。…