りっこのママブログ

5歳差兄弟の育児日記

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年大晦日。

今日は2019年の大晦日。 群馬の「石打こぶ観音」へ空ちゃん(妊娠10週で流産してしまった赤ちゃん)の水子供養へ行ってきました。 こぶ観音の 「こぶ」とは 子生・・・子宝 瘤・・・不要なもの をかけて通称「こぶ観音」と呼ばれています。 子宝、安産、子育…

2020年🐭やりたいことだけやる年に!!

昨日、何気なく見ていたネットニュースでグサっとくるものがありました。 わたしの目標「好きなものでいっぱいのキラキラした毎日」を送るのに重要なポイントが凝縮されていました。 来年の物事を決めるときの指標にしたいと思います。 そのニュースは今年山…

完全流産から20日。組織診結果。体調変化。

20日前に大量出血の末に妊娠10週目にして流産してしまいました。 夜中自宅での出来事でしたが、出てきたものを病院に持参し、先生が検体に出してくれていました。 その結果を先日聞きにいきましたのでご報告します。 結果としては 「何も検出されませんでし…

息子が発熱!家で機嫌よく過ごすには?、、とお土産買いました。

保育園の今年最後の登園日。 ずーっと元気に保育園へ通っていた息子がまさかの発熱。 保育園からお迎え要請が来てしまいました。 インフルエンザや様々な感染症が猛威をふるっているこの頃。仕方ないと言えば仕方ない。。。 今日までよく頑張ってくれたよね…

お母さんが寝込むと困ること。弱者になってみて初めてわかったこと。

12月中旬に一週間、流産前後の体調不良で寝込みました。 その時に3歳児を抱える母として、困ったこと、感じたことを記録しておきます。 今後、もし第二子ができた際にも体調不良や、急に産気づいた場合など長男を誰に預ければいいのか?一緒に連れて行くのか…

2020年を豊かに過ごす元旦の過ごし方

毎朝我が家はラジオのJ-wave を聴きながら、朝食を食べ、出かける準備をしています。 平日は別所哲也さん、金曜日は川平さん、土曜日はハリー杉山くん、日曜日は前田智子さん。 曜日によってDJが変わるので、月曜〜木曜日は仕事モードだし、川平さんの声を聞…

Merry Christmas 🎄 恵比寿ウェスティンホテルのクリスマスツリー🌟2019

Merry Christmas‼︎‼︎‼︎ 皆さんのおうちにはサンタさん、来ましたか?? 平日ではありましたが、皆さんほっこりした25日の朝を迎えられたことでしょう。 我が家はちょうど夫もわたしもお休み取れたので、息子も保育園を休ませて休日にしてしまいました。 さて…

クリスマスイブ🎄サンタさんになる幸せ

今日は12月24日。クリスマスイヴですね 皆さんはどんなクリスマスイヴを過ごされていますか?? わたしは長年パン屋、ケーキ屋で働いているため、クリスマスから年末年始にかけては繁忙期。 息子が生まれるまでは朝早く出勤したり、帰りは遅くなったり。。。…

クリスマス🎄ヘルシオで簡単ホームパーティーのメニュー

昨日のファミリーホームパーティー。 大人5人+3歳児一人の計6人。 毎年義母や義弟も来て10人近くの人を集める年もあるのですが、今年は予定が合わず、少なめでした。 やっぱり仕方ないと言えども23日の祝日は貴重でしたね! 我が家の昨日のホームパーティー…

オーボンビュータンのクリスマスケーキ🎄2019

毎年、クリスマスには家族で集まってクリスマスホームパーティーを開いています。 美味しいクリスマスケーキを買ってきて、手作り料理で楽しい年末の夜を過ごします。 今年は初めてオーボンビュータンのクリスマスケーキを予約しました。 老舗の人気パティス…

2019 年やめたことリスト

職場復帰もしたことですし、今日は今年一年を振り返ってみようと思います。 無駄なことをなくし、時間を生み出す。シンプルな生活を目指しているわたし。 やりたいこと、やらなければはらいことリスト。ならぬ。やらなくて良いことをやらない様にするリスト…

流産後、母子手帳はどうするの?問合せしてみました。

妊娠8週目で心拍確認の上、区役所でもらってきた母子手帳。 十週で流産してしまった今、はて?これはどうするのだろう?? ネットで「流産後 母子手帳」などと検索してみたのですが、 「特に申し出は必要なく、検診チケットなど利用されなければ行政は事情を…

これって頭部神経痛??髪の毛とかすと痛い!

この数日、髪の毛をアップにすると頭痛が起きる現象が続いていました。 わたしは髪の毛が太くて多いタイプ。いわゆる剛毛! たまーに、ヘアゴムの新しいものを下ろした時にポニーテールするとゴムの引っ張りが強すぎて髪の毛がつれ、頭痛がする、、、ことは…

流産後、一週間。回復。困ったこと。

大量出血の緊急外来受診から一週間が経ちました。 今日は昨日に引き続き、4時間半の勤務。 一週間かけ身体は三ヶ月前のわたしに戻りつつあります。 若干の頭痛までは行かない倦怠感が多少残っているのが気になりますが、、、 なんとなく首元が冷えているのが…

流産後、6日目。仕事復帰。完全止血。

一週間ぶりの通勤です。 いつも通勤前にわたしが行っていた息子の保育園の送りは今週いっぱい、夫にお願いしました。 朝、8時の満員電車。 うん、まぁ耐えられないこともなく。 大丈夫。 妊娠中敏感すぎる嗅覚に、車内は地獄のように感じたこともありました…

流産後、自宅療養5日目。日常へ

また新しい一週間の始まり。月曜日になりました。 最近のルーティンでは月曜日は一週間の妊婦記録。身体の変化の記事を書く予定でしたが、、、叶わず。残念でした。 先週の今頃はこんな今日を過ごしているなんて想像もしていませんでしたから。 あぁ!今日も…

流産後、自宅療養4日目😷😆復活!

3日目の昨日、だいぶ動けるようになりました。 今日も、兼ねてから約束していた一大イベントがありました。 2日前までは出かけられないのも仕方ないと思っていましたが、とりあえず、昨日動けたので、行くだけ行って無理そうなら直ぐに帰ってこよう!とい…

流産後、自宅療養3日目😷身体の変化。回復へ

昨日は病院へ行く以外ずーっと眠っていたのに、夜もきちんと眠れました。 よっぽど身体が眠りを必要としていたのでしょう。 24時間のうち、20時間くらいは眠ったかもしれません。 今朝は起きるとかなり調子が良さそうです。 沢山汗をかいて、熱が下がってさ…

流産後、自宅療養2日目😷身体の変化

流産してから2日が経ちました。 妊娠を報告していた人に、徐々にこの悲しいお知らせをしなければなりません。 これがまた、辛い。 「おめでとう」と喜んでくれた人々。相手だってびっくりです。なんて言っていいのかわからない。「かける言葉もありません」…

流産後、自宅療養1日目😷身体の変化

昨日早朝、妊娠10週3日で大量出血の末に赤ちゃんを流産してしまいました。 妊娠発覚から約2ヶ月、わたし達家族と一緒に過ごした4人目の家族。会えなくて残念だった赤ちゃんに名前をつけました。 今朝はとても青空が綺麗。そうか「空」ソラちゃんにしよう。 …

なんと。妊娠10週目の突然の発熱、大量出血

昨日で妊娠10週3日。 無事に10週めを迎えた喜びに今週はひたっておりました。 悪阻も楽になってきたし。 が、なんだか昨日はやけに仕事後くたびれてしまいました。 そして、眠い。なんとなくだるい。 まぁ、妊婦たるものこんな日もあるよね〜と軽く思ってい…

3歳男児。ぐずらずに!自ら眠れるようになった!

最近、息子が大きく成長したなぁと思うことがあります。 劇的に楽になったことは「自主的に眠れるようになったこと」です。 赤ちゃんの頃→眠くてぐずり、おっぱい飲みながら眠る、、、 卒乳してから→とにかくぐずりまくる。泣いて泣いて泣いて、泣き疲れて眠…

🤰妊娠9週目の記録

今週は嬉しい出来事がありました!! なんと、長男出産時に病院で仲良くなった家族ぐるみで仲良くしているお友達も、第二子を妊娠中だと言うのです!!!! 予定日は2週間差なのですが、第一子に引き続き、ご縁がありました!本当に嬉しい^_^ 身体が少し妊娠…

Every クリスマスコンサート🎄🎶

エバリーという子供向けのコンサートを中心に活動しているバンドがあります。 バイオリン、ピアノ、ベース、パーカッション、コントラバス、、、でクラシックからディズニーメドレー、オリジナル楽曲を通じて子供たちに音楽の楽しさを教えてくれています。 …

手作りクリスマスパティー🎄

ご近所の仲良しママ友達とクリスマスパティーを企画し開催しました! はやくも三歳の子供達と共に4回目のクリスマス会です 会場は区のフリースペースをサークル活動としてお借りします。三時間でなんと千円!! この会場はハロウィンパーティーやら、合同お…

市販ルーを使わずに🍛幼児でも食べられるカレーを作ろう!

三歳の息子が「○○くんちは昨日カレーと言ってた!うちもカレーにしてー」とリクエストしてきました。 彼の中での「カレー」とは、保育園の給食で出てくるカレーライスor月に一度食べに行くインド料理レストランのバターチキンカレー+ナン。さて、どっち? …

人を信頼する力を養うには都市部在住が有利?

人を信頼する力を養うには、実際に対面でのコミュニケーションをこなせばこなすほど、相手の微妙な表情や、声色やその場の雰囲気、、、などから相手の人となりを察し、良い関係を築けるようになる。という記事を読みました。 この20年でインターネットが世の…

いい肉の日1129🍖お肉を食べて授かりました?!

今週のお題「いい肉」 お肉のお料理大好きです! 牛肉、鶏肉、豚肉、、、皆さんは肉料理 と聞くと何のお肉を思い浮かべますか? わたしは関東生まれだからか、一番身近にあるのは豚肉か鶏肉です。 牛肉は高級品。外食したときに食べるもの。スーパーやデパー…

🎄クリスマス会の準備🎄

今度の土曜日に近所のママ友達とクリスマス会を企画しています。 会場は区の社会福祉協議会が管理に携わっている民間の会場を格安でお借りします。(三時間で1000円程度の会場費) この仲良しチームでの集会は、息子がゼロ歳の頃からハロウィン、クリスマス…

🤰妊娠8週目の記録

先週、妊娠8週目の記録です。 先週はクリニックで心拍確認ができ、職場や周囲の人へ妊娠を報告できました。 みんなへの報告で一番意外だったことは「よかったね〜」の次の一言が「○○君、お兄ちゃんになるんだ、いいお兄ちゃんになるね!よかった!よかった!…